ハロー!
眠さがある一定超えたところです。
冴えてきてるのですが視界が微妙かつ歩くとふくらはぎがぞわぞわしています。
体力の限界が来ているのかっ!
ブロードウェイに行って回遊していたら、マカロニほうれん草の原画展が行われていました。平日だけど結構鈴なり。
いろいろ見て回ったのですが綺麗な原稿ですね。あと写植がしっかり残っている感じで驚いた。ノリもペーパーセメントで無く、写研から出ていたという噂のノリなのかな? それなら綺麗に残っている可能性もありそう。
あと、写植屋さんが良いのか印画紙をしっかり洗っているのかな? 残っていると茶色くなって汚くなるのですよね。ネームはギリギリなんだろうからたいした物だ。
見ている人が「これだけの写植貼るのが大変だよね」と言っていたのが印象的。
ええ、このくらいの写植なら貼るの楽ですよ(ニコ)
写植貼りはやりたくないけどね!
書体指定は好きだけどQ数指定もしたくないです。Q数に関しては目検討で指定していました……。
あと原稿用紙はトンボ無いのでしっかり版面指定してありますね。縮小率などもしっかり書いてあります。編集者が書いたのでしょう。青鉛筆でないのが気になるけど。
個人的に原稿直に指定を書くのは嫌なのでトレーシングペーパーを貼っての指定ですねえ。
街中歩いていて自分がダメな人間と思い知らされて爆笑でしたよ。
こんなとんかつを食べた!
低温加熱なんたらかんたらなとんかつですね。分厚いです。肉はほろほろ。美味しかったけど、とんかつと言うか豚肉を食っているイキフンは薄い。別物としてイタダキマンなのかも知れぬ。
明日は早い気もするので、なるはやに寝てまお。