ハロー!
湿度74%の部屋です。恐るべし部屋干し。
エアコン付けるか迷いどころ。寝る前に軽く稼働させるか……。
知り合いがデスクトップパソコンを購入した模様。
スペックを言ったので、ほうほうと聴いていたら「i3」を力説していた……。普通に使うなら良いですねって感じかな。
こちらとしては「買ったんだー」って感じで話を聞くだけで、余計な事は言わない方向です。買った人ガッカリしちゃうじゃん。
i5もさして値段が変わらないので勿体ない気もするけど。SSD積んであるって。それは速度が違うだろうから体感が違うよねって。
メモリは8Gらしいです。十分ですねえ。画像を扱うのでも8Gで足りるよね。よほどじゃなかったら。
家はメモリ32G積んでいるけど体感でどうか? って訊かれると分からぬ。4G程度の環境を使うと「あー」って思うかも知れないけど。
でも、一度相談を受けたときに勧めたパソコンじゃ無いのが悲しい(笑)
その人が買った値段程度で、もすこし性能が良いのを買えたんだけどね。
と、パソコンの大先生的ヲタクな発言でござる(笑
それにつけても部屋干ししか出来ない環境下はつらたん。
安田記念ウインガニオン@津村騎手悲願のG1制覇を希望したい……。