ハロー!
手持ちの音源消失しているモノが多くて聴くのに困るケース頻回な訳です。
Windows98~2000時代に取り込むだけ取り込んで*1、売り払ったり捨てたりしたからねえ。
いま思えば貴重な音源もあったわけで*2探しても中古市場にもないし、オークションで縦しんば出てきても落札不可能な金額だったり。
当時住んでいた住環境と荷物のバランスが極めて悪かったとしか言えないのですが。
取り込んだ音楽もHDD損壊とか環境移行とかで無くなったモノがほぼほぼ。ちょっとションボリルドルフですよねえ。
起きたら一筆手紙を書いた後、コミティア127新刊原稿の文章を書くのです。少しでも進行しないとならないのだ!
デスクトップでの音楽再生はTuneBrowserオヌヌメ計画しています。