ハロー!
部屋の掃除と言うか片付けを始めたのですが、終わりが見えない戦いでした。
何となく空間が確保できたので今日の分は終了と言うことに無理矢理。
せめてパソコンデスク上くらいはキッチリ片付けましょう。あらましでも1箇所片付くと波及効果があると思いたい。
ゴミ自体は少なかったのですが、書籍関係が本棚のキャパシティを超えているんですよね。どうやっても収まりきらない。
貴重な資料と言い張っているので、本を売るとか捨てるとか言う選択肢はないのです(笑)
段ボールに入れて知り合いの倉庫に入れさせてもらうか、クローゼットに無理矢理空間を作るくらいかなあ。
困った困った小松政夫です。
しれっと壁にコミティア127で使ったポスターを貼ってみた。楽しい(笑)
即売会会場でポスターが欲しいという人が居るのであらば譲るのですが、そういうアッピールもしておらんで、なかなか居ないモノですわな。
昨日、ツイッターに上げたキーボード清掃お役立ちアイテム各種です。
■葛城ミサト 監視をしてくれるが、この人自体が片付けができない人なので役に立たない(ウソ
■無水エタノール キーボードの厳しい汚れは無水エタノールですっきり落ちます。高いけど結構持つのでオヌヌメ。
■サイバークリーン 黄色いのを推奨。深いキーボードでもグッと無理矢理押しつけて*1、端からゆっくり剥がすと汚れやゴミがごっそりくっついてきます。薬師丸ひろ子的に「カ・イ・カ・ン」です。
■エアダスター こっちが先ですね。こやつで一気に埃を飛ばすのです。
パソコンデスクでご飯やお菓子などを食べなければ、酷い汚れなんてなかなかなるわけでもないのですが、エクスペンシブな居住空間があるわけでもないので、全てここで完結させないとならないのです!
キーボードは綺麗にしておくと、打鍵するときも楽しいモノですよ。
これが掃除したキーボード。キレイじゃ無いと言われると「そやなー」って言うしかありませんね。アカネちゃん。
*1:自分が書くエロテキストのようだ